第18回 外食アワード2021
~表彰式&交流会~を開催致しました!

外食アワード2021の様子
2021年に目覚ましい活躍をみせ、業界に価値ある仕組みを示した外食事業者4者と、外食事業者をサポートする中間流通・食材事業者1者、そして、これまで業界に多大なる貢献をしてきた外食事業者1者の計6者を【外食アワード2021】として表彰式を行います。
※事前予約制、飲食店様は無料、飲食店様以外は有料
外食事業者

代表取締役社長CEO
水留 浩一 氏
≫受賞理由はこちら
みずとめ・こういち/1968年、神奈川生まれ。東京大学理学部卒。1991年電通入社。96年2月アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。コンサルティング会社ローランドベルガーの日本法人代表を経て、2009年10月、企業再生支援機構(現・地域経済活性化支援機構)常務に就任。経営破綻した日本航空の管財人代理として更生計画の策定・実行に着手し、日本航空取締役副社長。その後、アパレルのワールド常務執行役員となり、2015年2月あきんどスシロー代表取締役社長。2015年3月、スシローグローバルホールディングス(現FOOD & LIFE COMPANIES)代表取締役社長CEO(現任)。

代表取締役
藤田 建 氏
≫受賞理由はこちら
ふじた・けん/1974年、アメリカ・シカゴ生まれ。3歳の時に日本に移住。大学卒業後、ITベンチャー企業でwebコンテンツディレクション・クリエイティブに携わる。その後、外食業界に転身。株式会社ゼットン運営の「銀座ZETTON」にて飲食業を学び、2005年GOSSO株式会社を設立。チーズフォンデュ専門店「ガーデンファーム」、肉バル「ガブリコ」、肉寿司専門店「肉寿司」の他、ストレスフリーの焼肉エンターテイメント酒場「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」を全国に展開中。

代表取締役社長
赤塚 元気 氏
≫受賞理由はこちら
あかつか・げんき/1976年、愛知県生まれ。明治大学卒業、楽グループの下北沢汁べゑで学び、父が経営するジャパン興業(現:DREAM ON)に入社。30歳の時に代表取締役に就任。現在では愛知県と東京を中心に、Espresso D Worksやワンハンドレッドベーカリー、バルのDRAシリーズ、居酒屋など25店舗を経営。

Chief meat Rice Officer/CRO
山本 昇平 氏
≫受賞理由はこちら
やまもと・しょうへい/1981年、香川出まれ。2007年、株式会社俺カンパニーを設立し代表取締役に就任。現在は、のれんわけ店舗を含め「山本のハンバーグ」を15店舗展開中。 2019年、清宮俊之氏、小西利行氏と株式会社挽肉と米を設立し、「挽肉と米」を吉祥寺と渋谷に2店舗展開中。 これからの、飲食企業の新しい成長のカタチをつくることを目指す。

Chief Executive Officer/CEO
清宮 としゆき 氏
≫受賞理由はこちら
きよみや・としゆき/1974年、神奈川生まれ。 大学卒業後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を経て2011年に力の源グループ入社。2014年には株式会社力の源ホールディングス代表取締役社長兼COO、株式会社力の源カンパニー代表取締役社長、株式会社力の源グローバルホールディングス代表取締役社長に就任。2019年4月にLAMP Inc.を設立し、代表取締役として活動開始。 兼職先としては、オイシーズ株式会社、株式会社UNAKEN、 株式会社挽肉と米、鳥貴族株式会社……などの企業で経営に参画中。

Chief Creative Officer/CCO
小西 利行 氏
≫受賞理由はこちら
こにし・としゆき/1968年、京都生まれ。博報堂を経て、2006年POOL INC.設立。CM制作、商品開発から、街づくりや国の戦略構築も行う。「伊右衛門」「ザ・プレミアム・モルツ」「PlayStation」「モノより思い出。」などヒット作多数。2017年に「プレミアムフライデー」を発案。2019年には京都のホテル「THE THOUSAND KYOTO」、2020年立川「GREEN SPRINGS」などをプロデュース。2021年には「GOOD EAT COMPANY」にてブランディング&クリエイティブディレクションを担当。2021年開催予定のドバイ万博日本館のCREATIVEADVISERも担当。
中間流通・外食支援事業者

専務執行役員コールドチェーン事業部長
野口 克 氏
≫受賞理由はこちら
のぐち・かつみ/1967年、岐阜出まれ。1989年4月入社、東海支社冷機課配属。店舗事業部営業部、関西支社店舗システム課課長、店舗事業部営業部リーダー、同部長、SDRS店舗事業部本部長を経て、2016年11月SDRSコールドチェーン事業部事業部長。2018年3月常務執行役員、2021年4月から現職。